我が家のWii(公式FW4.0J)を Home Brew Channel と USB Loader を使えるようにして、USBメモリからゲームのISOを起動できるようにしました。
WiiFitしか持ってないのに!
いやいや、来る8月1日発売のモンスターハンター3を快適にプレイするためです。
PS3程じゃないにしても、Wiiでも意外とディスクドライブの音って気になります。
ただでさえモンハンはディスク読み込みが頻繁なので、USBメモリで起動できるメリットはかなり大きいと思います。
しかも、今回は効果を確かめるために友達からMH3の体験版を借りてきました。
非公式ソフトを動かすためのHomeBrewChannelの導入方法とし、一般的にはゼルダの伝説を使った「トワイライトハック」が知られていますが、やりもしないゲームを買ってもムダなので、ちょっと前に出てきた「BaNNeRBoMBハック」を使ってみました。
必要なファイルややり方はググった先にたくさんあるのでそちらに任せるとして、導入自体は簡単にできました。SDカードをPCとWiiで差し替えながら作業しないといけないので、ちょっと面倒ですけど。
その後、cIOSの最新版(rev.13)を導入。
導入方法が書いてあったサイトではIOSのバージョンを選ぶところで「IOS36で」みたいな事が書いてありましたが、俺はデフォルト値(IOS249)で導入しました。
特に問題はない…と思いますw
早速HBCを開くと、自動バージョンアップのダイアログが表示されたので、言われるがままにrev.13bを導入しました。
続けて、USB Loader GXとFowarderを導入しました。
USB Loader GXだけだと毎回HBCから起動しないといけないし、頻繁にバージョンアップされてるのでネットワークアップデートができるFowarderのチャンネルがあると便利です。
さらに、PCに「WBFS Manager 3.0」も導入しました。
USBメモリはWindows用にフォーマットされた形式だと使えないので、Wiiで使えるように"WBFS"でフォーマットしたり、PCのDVDドライブからISOを吸い出したりできる機能を持ったソフトです。
これでUSBメモリをフォーマットして、MH3(体験版)のディスクからISOを吸い出しました。
ゲームサイズとしては僅か200MB程度。
こんなもんなの?
サブ的にディスクが必要になるのかと思って、いちおうスロットにMH3(体験版)のディスクも入れておく。
これで準備完了!
WiiのUSBスロット(ポート0)に差し込んで、USB Loederを起動すると…
USBメモリの認識と、中身の表示まではできてます。
さっそくMH3(体験版)を起動すると…
なにやらエラー画面が出てフリーズしましたw
Wiiを再起動して、USB Loaderからディスクの設定画面を開き、002エラーの回避とかそういう機能をONにして再チャレンジ!
見事ゲーム起動!!!
ディスクアクセスしてないみたいだったので、途中でイジェクトしてみたけど問題なく動作してます。
それにしても、ヌンチャクでの操作しづらすぎwww
コントローラーを左右に傾けて攻撃使い分けとか、慣れても難しいと思うんだけどなー。
ソフト単体しか予約してないので、クラコンPRO付きに変更するか…