2008-02-27

ドラクエステータス作成


ドラクエステータス作成

お好みでドラクエ風ステータスを作成できるWEBサービスがありました。
画像(JPG形式、PNG形式)として保存したり、Flashファイル(swf形式)として保存する事もできます。



画像(JPEG)版

ドコモもやっぱり家族内通話無料化


【ケータイWatch】 ドコモ、家族内の24時間無料通話を4月1日スタート

この記事を書いて数時間しか経ってませんが、ドコモも追随せざるを得なかったようですね。
でも4/1スタートって…。
auより1ヶ月も遅いのがムカつく。3/1でいいじゃねえかよ!

しかし、ソフトバンクは見事に価格破壊してくれますねー。嬉しい限り。

auが家族間通話を24時間無料に


[IT media] au携帯、家族への国内通話24時間無料に

ソフトバンクの「ホワイト家族」に続いて、auも同様のサービスを始めるようです。
しかも3/1からってすぐじゃん!

ドコモユーザーなので、この情勢はかなり厳しい。いよいよauに乗り換えるか…。

2008-02-22

ウィジェットをちょろちょろと更新


ブログの右サイドバーに置いているブログパーツをウィジェット化しました。

なんのこっちゃ?とい感じかも知れませんが、 今まではずっとテンプレートHTMLにコードを手書きしてたわけです。えーと、Google検索フォームもそう。テンプレートにコード埋めてました。
おかげでレイアウト設定画面が汚なかった…。

たまたまAmazon製の面白そうなウィジェットを追加しようと手順を見ていたら、任意のコードをウィジェットとして登録できるんじゃん!と知ったわけです。無知って痛いなあ。

相変わらずヘッダーエリアの内容はテンプレ書き換えても無視されるし、メインエリア上部/下部にウィジェット設定はできないのね。この辺が改善されるとこのBloggerがさらに使いやすくなるのになあ。

manhunt2 プレイ日記その09 [MOST WANTED]


とうとう賞金首になっちゃったmanhunt2 第9章です。

◆Chapter-09: MOST WANTED(重要指名手配)

再び現在。
どうやらジュディ殺害犯として指名手配されたらしく、特殊部隊みたいな連中に包囲された主人公。

まず猛ダッシュで正面の路地へ逃げ込みます。
空き地に捨てられたものをよじ登って窓を割り、建物内に侵入します。
すぐさまバール(のようなもの)を拾って、ドアの傍にある地下への扉をこじ開けましょう。
(この時点ではドアは開きません)
うかうかしてると主人公が入ってきた窓から敵がやってきて銃殺されます。

ここで床下をMZH(=まさかのほふく前進)で進み、出口付近でストップ。
敵がうろついているので、隙を見て床下から抜け出してキルしていきましょう。
(この時点でさっきの建物のドアが開くようになってます)
ヘリや敵のライトは影に隠れても照らしてくるので注意しつつ、銃を奪ったりビニールを拾ったり。

少しずつ進みながら影に隠れて敵をキル。
ライト付ショットガンも入手できます。
隠れていても見つかりやすいので、キルした敵を上手く配置して、敵がショックを受けてる間に近づいてキル、というのもひとつの方法です。

しばらく進むと錠のついた鉄格子ドアがあります。
バールを持ってればバールで、なければ銃で錠を撃ってドアを開けましょう。

次のエリアではまずマンホール脇にある影に隠れて敵を待ちます。
ここにいればヘリに見つかりません。
敵はふたり組でやってきますが、近づいてくる前にキルしてしまうとドロップアイテムを拾えないので、できるだけ近づけてからキルしましょう。
ちなみに、ライト付ショットガンだとタゲった瞬間、相手にモロバレになるので気をつけましょう。
ふたり x 3組で6人ほどキルしたら、マンホールをくぐります。
即死装置”マンホール”があるので、有効活用しつつ敵を全滅させてからドアの向こう側へ。

ダムの巨大シャッターみたいのが見える場所では、ハンドルを回してそのシャッターを開けることができます。
その先にヘリが降りるので、車や壁を盾にしながらキル&ゴー。
階段を登って、崩れたレンガの穴をくぐって次のエリアへ。

住宅街のような場所に出ます。
生け垣は弾を通過させるので壁代わりになりません。
ダメージ覚悟でダッシュ&キルで突き抜け、隣の家にある階段を登りましょう。
窓を割って家に入り、突き当たりの窓を割って通り抜けますw

ヘリに追われるので、逃げながら壁を乗り越え、工事中の穴から土管に入って避難しましょう。

土管を抜けて地上に上がると、即死装置があって敵がひとりうろついてます。
うまく背後を取って即死モードにいくと…なんじゃこりゃ!
もうちょっと派手にドカーン!といくのかと思ってました。

屋内に入ると、既に多数の敵がいます。
タイヤと車を盾に銃撃でキルしたらその先へ。

「RSV」と書かれた看板の前に行くところでこの章は完了。

⇒ Chapter-10 RITUAL CLEANSING(浄化)に続く







2008-02-21

manhunt2 プレイ日記その08 [ASSASSINATION]


引き続き銃撃戦のmanhunt2 第8章をお楽しみ下さい。

◆Chapter-08: ASSASSINATION(暗殺)

6年前。
高層ビルの高層階から用心らしきおっさんを狙撃した主人公。
軍隊みたいのがビルを取り囲み、襲ってきます。
最初の部屋でぼーっとしてるとヘリから銃撃されるので、速やかに移動しましょう。

次の部屋の入り口で敵を待ち伏せて、接近してくる敵は接射でキル。
遠巻きに撃ってくる敵だけになったら部屋に侵入して、ダッシュで近づいてキル。
廊下を挟んでその次の部屋に入り、窓を割ってベランダ(?)へ。

清掃用のエレベーターになってるのか、ボタンを押すと上階に移動します。
3階分上がると、隣のエリアへ移動する階段があります。
隣のビルにいる狙撃班を予めライフルでキルしてから移動しましょう。

敵をキルしつつ階段を上がり、また隣のエリアにいる狙撃班を狙撃キル。
ドアから屋内に入ると、窓の向こうからさらに狙撃されます。
こいつらを狙撃しかえしたら窓を乗り越え、排気ダクトに沿って歩いてさらに隣のエリアへ移動。

このくり返しだけです。屋内に移動しても基本的にスナイプ&銃撃だけ。

地上まで降りたら、地面に空いた穴に落ちたところでこの章は完了。

⇒ Chapter-09 MOST WANTED(重要指名手配)に続く





2008-02-19

manhunt2 プレイ日記その07 [BEE'S HONEY POT]


まだまだ銃撃戦のmanhunt2 第7章です。

◆Chapter-07: BEE'S HONEY POT(甘い罠)

家族と話し合う主人公の回想からスタート。
どうやら、主人公はサイコパスになる実験の被験者になろうとしてるらしいです。
その件で夫婦喧嘩中。
一攫千金を狙う夫と家族を大事にして欲しい妻。

回想の終わりに、白衣を着た女性(ジュディ)が登場。
彼女を探し出しましょう。

場面は変わって「Bee's Honey Pot」とネオンが光る怪しげなホテルに到着。
フロントの男にジュディの事を尋ねると、「ちょっとお待ちを」と言って奥の部屋へ。
カウンターを乗り越えて近づくと、案の定電話で誰かに密告中です。

電話中なら即死装置でキルできます。電話で殴ってコードで絞殺。
傍にバットが落ちているので拾いましょう。ペンも拾えます。

次の部屋にもドクロマークが。
バットでその辺を殴り、フロントマンを殺した部屋に隠れて敵をひとりおびき出しましょう。
念のため、死体は見えない位置に。
すると、こちらに背を向けた状態で警戒するはずです。
そーっと近づいてタゲると…即死!

配電盤がいい感じに即死装置になってます。

2階に上がると、隅っこの部屋でなにやらやってる男がいます。
背後に忍び寄ってレベル3撲殺。ハンマーが手に入ります。

向かい側の部屋の窓から板張りのボロっちい廊下に出て、突き当りの部屋の窓を割って侵入します。
この時、他の部屋で音が鳴り響いてる時に窓を割るようにしましょう。気づかれずに侵入できます。
ここでペンチを入手し、さっきハンマーを入手した部屋に戻りましょう。

ペンチで金網を壊したら、抜け穴を通って次のエリアへ。
出口付近にライフルを持った男がウロウロしているので、隙を見て影に隠れましょう。
見回りの背後を襲ってライフルを入手。
ただし、このあと敵がふたりやってくるので弾を節約する意味で銃を放置しておいてもいいです。
3人ともキルしたら、下の階に降りて階段脇のボタンを押します。
鉄格子が開くので、くぐって次のエリアへ。

いきなりふたりの敵が近くにいます。隠れる場所は狭いので、キルモードにこだわらずにライフルで頭を吹き飛ばしちゃって下さい。
次は窓を乗り越えて中庭へ。

本格的な銃撃戦になるので、壁に隠れて敵が飽きるのを待ちつつ、壁を乗り越えて接近します。
敵が近づいてきたら頭を吹き飛ばし、またしばらく隠れて…で全滅しましょう。
先に進んでまた金網を壊し、ドアの錠も壊しましょう。

ドアをくぐると敵がひとりいます。
即キルしてもいいんですが、ここには即死装置”消火器”があるので、これを使って楽しむのもアリです。
ここでふたりキルした先の廊下からは銃撃戦です。
どんどん上階に進んでいきましょう。

銃撃戦では、相手のリロードのタイミングに合わせて撃つと効果的ですが、回復パックが豊富にあるので多少無理に戦っても何とかなります。

ジュディが逃げ込んだ部屋では鏡を割って先へ進み、ダクトを這って進むと、エレベーターの上に飛び降りる事ができます。
ジュディはピックマンと電話で話している模様。

先へ進むとジュディ命乞い。
の最中に何者かに撃たれてビルから落下→死亡したところでこの章は完了。

⇒ Chapter-08 ASSASSINATION(暗殺)に続く