2008-10-31

天使かと思ったら深キョンだった件


深田恭子が写真集「25歳」を発売するそうです。
すっぴんの深キョンが見れる!
ということでサンプル画像を見てみたら…


天使がいましたw
なにあの可愛さ!テレビでみるよりずっと可愛いじゃない!

2008-10-14

MHP2Gメモ その18


MHP2GはG3クエに挑戦中。なにあの超サイヤ人2!

轟竜の天鱗が一枚あったので、轟大剣【大王虎】(大剣)を作ろうと思いまして。
以前、ニコニコでマガジンティガの討伐動画を見た時に一目惚れして、いつか作ろうと思ってたんです。

んで足りない素材を確認すると、これがまあビックリするくらい重牙も厚鱗も足りてない。
つかティガのクエってG級に入ってから2回くらいしかクリアできてないし!

ということで、手っ取り早くイベクエ「ハンターズフェスタ」でぬっ殺すことに。

登場モンスターは以下の通り。
  1. ガルルガ(片耳)
  2. ティガレックス
  3. ナルガクルガ

ティガとナルガを考えて雷ガンスっしょ!
と、以前勢いで作ったフルボルトを担いで出陣。

ガルルガかてえ!なにこの硬さ。
砲撃王と業物つけて撃ちまくるものの、ガルルガが瀕死になったの30分針。
ぜんぜん時間が足りなくて、ティガを倒したあたりでタイムアップ。

じゃあハンマーか?とスイ【凶】だとガルルガで3死。

そんじゃ大剣だ!
龍属性だけどブリュンヒルデが手持ちで一番強いので、とりあえずこれで。

  • 武器:ブリュンヒルデ (大剣)
  • 防具:ナルガX一式+ザザミZ足
  • スキル:回避距離UP、回避性能+2、切れ味+1

15~20分針でガルルガ討伐!
そのあと閃光ハメでティガも討伐。
残り15分くらいでナルガをどうにか。
ナルガを大剣でやったことなかったけど、闘技場なら適度に狭いしモドリ玉でキャンプに戻って回復が簡単なので、大した苦労もなく。

クリアしたら特注パペット券とか出ましたよ。
これで作れる片手剣と防具に計10枚必要だそうです。

た、貯めなきゃ!

というわけで、無事に轟大剣【大王虎】が作れた今も継続してチャレンジ中。
しかも轟大剣【大王虎】を抱えて、抜刀+回避性能2+回避距離UPで。
ガルルガの尻尾がヒルデの時より早く切れてるので、やっぱり抜刀大王虎の威力は凄いのか。

2008-10-09

MHP2Gメモ その17


MHP2GはG3クエに挑戦中。全然勝てない!

突然「ブリュンヒルデ(大剣)でも作ろう!」と思い立ち、素材集めを開始しました。
ここそこで龍属性の大剣としては決定版、という評判だったので間違いないだろうと。

で、足りない素材を確認。

  • 金竜の秘棘x1

黒Wikiで確認すると…確立ひく!!!
まあ2~3回やれば出んじゃね?天鱗じゃあるいまいし、と思って早速チャレンジ。
G3の金レイア単体クエです。

  • 武器:黒刀【終ノ型】 (太刀)
  • 防具:レックスS一式
  • スキル:高級耳栓、自マキ、早食い、悪霊の加護

キャンプで回復ができないので、モドリ玉で回復しに戻るメリットが少ない。
練気ゲージも維持できる点も踏まえて早食いが便利。
あと咆哮回避が安定しないので耳栓装備なのも嬉しい。
問題は防御力だけw

それにしても…金竜の秘棘でねえ!ぜんぜん出ねえ!
紅玉とかいらないから秘棘を寄越せ、と。
物欲センサーでよく見る「代わりに天鱗ばっかり」とかいう状態でもなく。
完全にハズレ報酬orz

んで、8回目のチャレンジでやっと出ましたよ。剥ぎ取りで。
さっそくブリュンヒルデを作ってみたものの、秘棘ってロイヤルローズ作ったりする時もいるの?
また集めなきゃいけないの?

これは死ぬ。

 

2008-09-19

MHP2Gメモ その16


MHP2Gはやっとの思いでHR9。先は長い。

単体ヴォルガノスは闇夜弓【影縫】 (弓)で安地からハメ殺し。
クーラードリンク切れがめんどくさいので、暑さ無効(大)+根性+ランナーで。
補助的に毒ビンと強撃ビンも使用。

ついでに懸案だった村クエ「黒甲冑、弐領」を龍頭琴IIでクリア。
防具は上の装備から増弾のピアスに替えて、暑さ無効(小)+根性+装填数UP。

レイア、レウスは基本的に上位と同じ。
黒刀【終ノ型】 (太刀)にレックスS一式で自マキ+高級耳栓+…(略)。
ナルガX装備だと咆哮避けが安定しない&耳栓つけるのが面倒だったので。。。
怒り時は突進や尻尾上下で即死しますが、まあその辺は慣れたものでw

ザザミやギザミはジャガーノートとナルガX装備があれば何とかなります。
そういえば罠とか爆弾って最近使ってないなあ。閃光玉もろくに使わない。

ドドブランゴ亜種が以外に厄介。
岩投げ痛いです><

緊急ヤマツカミは3度目のチャレンジで撃破。

  • 1度目はガンス。吸い込み即死でリタイヤ。
  • 2度目は闇夜弓【影縫】 (弓)。
    足狙いで落下させたまではよかったのに、勢いよく3乙。
    とりあえず背中剥ぎ取りの素材だけ持ち帰り。龍頭琴III(弓)が完成。
  • 3度目は黒刀【終ノ型】(太刀)。
    叩きつけの隙に猛ラッシュでようやく勝訴。

マガジンティガにも挑戦してますが、まったく歯が立ちませぬ。
やっぱオトモなしの方がいいかなー。

2008-09-09


後で見る用

【ニコニコ動画】副垢 総合投稿動画

MHP2Gメモ その15


MHP2Gはちょっと前にHR8になれました。 まだまだ修行中。。。

頑張ってナルガを倒しまくり、ナルガX装備を整えました。足だけギザミZで切れ味+1を追加。

ナルガには基本的にガンスで挑んでます。ガード最高w
最初はガンチャリ改でやってたんですが、素材がそろってからは夜銃槍【残月】に切り替えました。
若干タイムが縮んで効率UP。

G級ガノスは壁ハメからの活け造りでしかやってません。
ぶっちゃけ、もうヤだガノス。亜種討伐とかどうしよう。ラオート作れるようになるまで放置しとくか。

あとアメザリカーニバルもクリアしました。

武器は真ポリG(ハンマー)。
防具はナルガX+ギザミZ足に珠を入れて、回避性能+2と回避距離UP、切れ味+1。
アイテムは回復Gと調合素材、モドリ玉と調合素材、肉と砥石、死んだ時用に秘薬x2
箱からは砥石、薬、食料を持てるだけ。あと毒ナイフも。

闘技場に入ったらザザミ亜種にナイフ連射。
ギザミ亜種に気づかれないようにステージ端に誘導して殴る。
でもちょっとしたらすぐ気づかれるので、安全に攻撃できるタイミング以外はとにかく逃げる。
囲まれたりして回復Gで追いつかないダメージを食らったら、ひとまず安全な位置まで逃げてモドリ玉。
ザザミ亜種を倒したら後はギザミ亜種だけ。
この手のクエは最初の1頭さえ倒せればなんとかなりますな。

ちなみに報酬でアメザリの巨大殻がx1ずつしか手に入らなくて、いまちょうど4回目をやってるところ。
海賊JチケットGみたいにガツっともらえれば楽なのに。

さて、いよいよ本格的にHR9を目指しますか。

 

2008-09-03

Google Chromeを使ってみました


Google製のブラウザであるGoogle Chromeを早速使ってみました。

バージョン情報のとこに

Official Build 1583
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/0.2.149.27 Safari/525.13
とあるのでSafari互換てことですか。
しかし、相変わらず「KHTML, like Gecko」なのね…

それにしてもシンプルかつ便利にできてますね。設定項目すくな!

JavaScriptもV8エンジンで超快適に。
IE6でクソ重かったサイトがサクサク動いてます。これたぶんFlashでJS読み込んでるアプリとかにもいい感じに働いてくれそう。

FireFoxは正直微妙だけど、Chromeはちょっと良い。
IEのシェアを奪うまではいかないかもしれないけど、FireFoxよりは流行るんじゃないかなー