2010-04-27

Radikoをタイマーで録音してみた


今さらながら、Radikoをタイマー録音してみた。
目的の番組は、おなじみの某馬鹿力タレントの深夜放送。

手持ちのノートPCが全二重録音に対応していないので、PC上の音声出力を録音することができず。
で、ちょいと調べてみると、「RTMP Dump」なるツールを発見。

  1. RTMP DumpのサイトからWindows版のバイナリ(現時点で"rtmpdump-2.2c-windows.zip")をDLして解凍
  2. 必要なDLLがあるとの事で、nPOPさんから"npopssl002win32.zip"をDLして解凍し、中に入っている"libeay32.dll"をrtmpdumpのフォルダにコピー。
    nPOPさん本来の目的とは違っててすみません、と心で謝りつつ。
  3. rtmpdumpのフォルダを(分かりやすくするために)、Cドライブ直下に移動
    ("C:\rtmpdump\"とする)

はい、インストール終わり。
次に動作確認。

  1. DOSプロンプトを開き、C:\rtmpdumpに移動
  2. 以下のコマンドを実行
    rtmpdump.exe -vr "rtmpe://radiko.smartstream.ne.jp" --playpath "simul-stream" --app "TBS/_defInst_" --live --flv "sample.flv" -f "LNX 10,0,45,2" --stop 30
  3. "C:\rtmpdump\sample.flv"にTBSラジオが30秒間録音されていればOK。
    ちなみに、
    • --app "XXX/_defInst" のXXXを変えると他局の録音が可能
    • --flv "xxxxx.flv" のxxxxxを変えれば、好きなファイル名に保存することが可能
    • --stop xx のxxを変えれば、好きな秒数分録音する事が可能
    • 出力ファイル(.flv)はMediaPlayerClassicとかその後継アプリで聴ける

今度はタイマー設定。
Windows標準のタスクスケジューラにて。
  1. バッチファイル"C:\rtmpdump\sample.bat"を作成
  2. バッチファイルに動作確認時のコマンドを変更して、録音したい局と録音したい秒数、出力ファイル名を設定したものを記述
  3. バッチファイル保存
  4. タスクスケジューラーを起動し、新規スケジュールを作成
  5. 録音開始時刻を設定して、スケジュール保存
  6. 完了!

あとはできあがるのを待つだけ。
俺は家庭の事情でリアルタイムで聴くことができないので録音してるけど、生の方が断然楽しいのはれっきとした事実。
できれば生で聴いてね。

さて、iPodで聴くための方法についても書いておこう。

  1. "HugFlash"をDLして解凍(Lame.exeも別途調達が必要)
  2. HugFlashを起動&設定
  3. rtmpdumpが出力したflvファイルをD&D
  4. flv→mp3変換が完了
  5. life(Lame Ivy Frontend Encoder)で56Kbps/44,100Hzに再エンコ
てな感じでiTunesにぶち込むとおk。

 

2010-04-19

【2周目】PSP版ダンテズインフェルノ、超ハードモードもクリア【ガッカリ感】


PSP版Dante's Infernoを超ハードモード(Infernal)で2周目をクリアしました。

もうビックリ。
クリア時に
  • Infernalモード追加
  • アメコミ追加

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ーマルモードクリア時と同じかよ!既に追加されてるよその要素

というわけで、何の歓びもない2周目でした。
さっさと百万トンのバラバラ買ってこよ。


2010-04-12

【1周目】PSP版ダンテズインフェルノをクリアした


サカつく6を放っておいて、PSP版Dante's Infernoの1周目をようやくクリアしました。
難易度はひとまず「Zealot(ノーマル)」で。

ゴッド・オブ・ウォーと違って戦闘で詰んだことはほんの2回だけ。
終盤の連戦でどーしても勝てなくて、一時的に難易度を下げました。(オプションで難易度変更が自由に可能)
十字架効かないマークを付けるヤツは反則だと思う。

トリックで悩んだのも2箇所だったかな。

  1. 初めて動かせる箱が出てくるポイント
    → 一段下に箱が落とせて、そうすると足場が下に移動する
  2. 上から何かが垂れてくる場所に近づくと、○ボタン連打で逃げないと死ぬポイント
    → 木の根元に攻撃できる場所がある。セーブしてやり直すと復活してるので要注意

で、クリアしたら特典が3つ追加されました。

  • 難易度「Infernal(超ハード)」が追加
  • ゲームスタート時に、強くてニューゲームが選択できるように
  • ストーリーをアメコミ風スライドショーで見れるやつが追加

今は超ハードをやってるけど、ノーマルとの違いが殆どないような…

あと、ディスクアクセスがハンパないのでバッテリーの減りがすげえ早い。
ISOに吸い出してみたけど、大して変化なし。
GoWの時はそんなことなかったのになあ。